mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.1K
人のアクティブユーザー
青垣ヨシ<p>ネトフリ入った</p>
青垣ヨシ<p>セブンのビリヤニ、そんなレアなのか・・・?<br />と思ってたけど先日自分が買った店からはもう消えたた</p>
青垣ヨシ<p>そういやfedibirdで垢取れたのでちまちま投稿してます。<br />おたく系のことはこっち中心にする予定です。<br /><a href="https://fedibird.com/@aoinomaru" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" translate="no"><span class="invisible">https://</span><span class="">fedibird.com/@aoinomaru</span><span class="invisible"></span></a></p>
青垣ヨシ<p>Twitter あらためX(笑)をアンインストールしました。<br />なのであっちの方で連絡をいただいてもブラウザで確認するまで当面反応しません。</p>
青垣ヨシ<p>暑いのは苦手だけど、自分はやっぱり夏が好きだ。<br />電車の中から見える緑の田園と、晴天に威風堂々と立つ入道雲みてると何処までも行けるような気がする。</p>
青垣ヨシ<p>Twitterログアウトしよ。</p>
青垣ヨシ<p>流れ星みて気づいたけど一面すごく綺麗な星空なの分かってすごくすごく嬉しい<br />この世、見限るには身近に素晴らしいもの多すぎる</p>
青垣ヨシ<p>え!!!!<br />まって!! 流れ星みてしまった!!!!!<br />わーーー!!!✨</p><p>やったやったーーー!!!!</p>
青垣ヨシ<p>おおしごとが無事済んで、久しぶりにトースターでマヨしいたけ</p>
青垣ヨシ<p>京都いってからまる1週間経ったのね<br />すでに1ヶ月くらいたってるイメージ</p>
青垣ヨシ<p>Xファクター <a href="https://mastodon-japan.net/tags/Pearl" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>Pearl</span></a></p>
青垣ヨシ<p>はーもう全部やだ</p>
青垣ヨシ<p>いつもごはん1.5くらいあるけど本日は2膳ぶん絶対あったのでほぼ絶食でいって正解だった</p>
青垣ヨシ<p>フラッシュポイントでバリーが終ぞ出すことの出来なかった答えを、隣の部屋にいたハヤオがビンタで叩きつけてきた感じ。</p>
青垣ヨシ<p>君生きみにきた<br />日曜の終わったら飯時の良い時間帯でジブリなのに子連れが全くおらず、20〜30代の1人か2人連れの女性が9割<br />たぶんSNSみて来たんだろうなと思う <br />確かにあれだけではなんの物語かわからなくて、そんなん見に行こうと思うのはコアなファンか映画好きの大人くらい。<br />そんでそういう人は見終わったら必ず感想流すしね 上手な商売だなぁとは思う</p>
青垣ヨシ<p>今日は体力あれば君生きを見に行こうと思います。<br />色々思うところはあれど、まずは見てから言いたいこと言おうと思う。</p><p>でもこれでジブリを見るのは最後かな。<br />そんくらい今回ゲンナリした。</p>
青垣ヨシ<p>スパイダーバースのラストシーンに出てくるあのキャラクターの絵、すげぇ流れてくるけどもう解禁になったのか??</p>
青垣ヨシ<p>わたし実はウィキすら見ず前情報ゼロで行って途中ウェンズデーの子が出てることを知ったついでにキャスト欄見たら2度見したので、これ劇場で見て最後エンドロールもしっかり見た人は腰抜かしただろうな</p>
青垣ヨシ<p>Xで、1作目主人公のマキシーンとパールが同じミアゴスちゃんが演じているの、わたしはパールがマキシーンに過去の自分と自己投影してるのを同演者にすることで分かりやすくしたんかな?と思ってたけど、一緒に見てた方が<br />「実は血縁者なんじゃない?」<br />って仰っててめちゃくちゃ!!!!!ってなったわね</p>
青垣ヨシ<p>映画Xの同時視聴してました。<br />これは・・・‼‼Pearl単体でも観れるし視聴が前後しても大丈夫らしいけど絶対先に観といた方が面白い作りだ</p>