シャープ 空気清浄機 FU-P50-W。Amazon にて17400円で購入。
「リビング・寝室などにおすすめ。スタンダードタイプの薄型空気清浄機。シャープ独自の空気浄化技術、プラズマクラスター7000を搭載しています。お部屋全体に風を素早くいき届けるスピード循環気流で、遠くのホコリも引き寄せます。集じん、脱臭、プレフィルターの3つのフィルターでニオイやホコリをしっかりキャッチします」
「商品の寸法 20.9D x 38.3W x 54H cm」
「商品の重量 4.9 キログラム」
「空気清浄適用床面積(目安):23畳まで」
「清浄時間:8畳 / 12分」
「プラズマクラスター適用床面積(目安):約14畳」
「消費電力:最大約49W」
「電源コード長さ:約1.8m」
「発売年: 2021」
Amazon | シャープ プラズマクラスター7000搭載 空気清浄機 14畳 リビングタイプ FU-P50-W ホワイト | シャープ(SHARP) | 空気清浄機用交換部品 https://www.amazon.co.jp/dp/B09G9KXBJR?tag=nilab-22&linkCode=osi&th=1
シャープ 空気清浄機 FU-P50-W。使い始めるときはフィルター2種類をポリ袋から出してセットする必要がある。背面パネルやフィルターはたまに掃除が必要。フィルターは10年ほど使えるらしいけど、家電の寿命は10年ぐらいが目安なのでは・・・
シャープ 空気清浄機 FU-P50-W。きれいモニターが緑色(点灯状態)なので、この部屋の空気はきれいらしい。目に見えるセンサーは「ニオイセンサー」しかないので、どうやって判断しているんだろう。
空気清浄機FU-P50-Wを2時間ぐらい動かしていたら、突然のご乱心(;´∀`) ずっと緑色だった「きれいモニター」が、橙(点滅)に変わった。空気が少し汚れていると判断されたみたい。数分で緑色に戻ったけど。
「プラズマクラスター7000搭載」
「プラズマクラスターは「+」と「-」両方の静電気を除去できるので、 花粉や微小な粒子が壁などへ付着するのを抑制します」
「0.3µmの微小な粒子を99.97%以上集じんする静電HEPAフィルター搭載のプラズマクラスター空気清浄機で浮遊花粉アレル物質の作用を抑制します」
特長 | FU-P50 | 空気清浄機:シャープ https://jp.sharp/kuusei/products/fup50/feature/
「お部屋全体に風の流れが素早く行き渡るスピード循環気流。遠くのホコリも引き寄せて大きな背面全体の吸込口でパワフルに吸引します。プラズマクラスターイオンが静電気を除去しながら、効率良く集じんします」
「コアンダ効果とは:「噴流(空気流、水など)を面に沿って吹き付けると、噴流の出口や下流の面が曲面であっても面噴流はかなりの範囲にわたって面に沿って流れる。」という噴流の性質効果」
特長 | FU-P50 | 空気清浄機:シャープ https://jp.sharp/kuusei/products/fup50/feature/
3つのフィルターを搭載。抗菌・防カビ プレフィルター、脱臭フィルター、静電HEPAフィルター。10フィルター交換の目安は10年。
特長 | FU-P50 | 空気清浄機:シャープ https://jp.sharp/kuusei/products/fup50/feature/
プレフィルターは後ろパネルを外さずに掃除が可能。とはいえ中のフィルター2種類は取り出して掃除しなきゃいけないわけで、それを記述しないのはちょっといやらしいなぁ・・・
特長 | FU-P50 | 空気清浄機:シャープ https://jp.sharp/kuusei/products/fup50/feature/
基本仕様。
「外形寸法(mm) 幅 383×奥行209×高さ540」
「質量(kg) 約4.9」
「電源コード長さ(m) 約1.8」
「空気清浄適用床面積(目安) ~23畳(38m²)」
「プラズマクラスター適用床面積(目安) 約14畳(約23m²)」
仕様 / 寸法 | FU-P50 | 空気清浄機:シャープ https://jp.sharp/kuusei/products/fup50/spec/