参考になるかも。
「ソフトケース化したCDの弱点は検索性の悪さ。タイトルが印刷されてしいる背が見えなくなるので、いざ聴こうと思った際に目当てのCDが見つからない」
「ケースの圧縮と共に思い入れも薄まってしまった(冗談… とも言い切れない)メディアパスの中身を処分することにしました。主に一時期ハマっていたハロプロなどのアイドル系CDですが、ソフトケース化したことで売ることもできませんが、音源自体は既にデータ化していたので(圧縮音源ですが)、もう真剣に聴くこともないだろうと見切りを付けて数100枚の円盤を処分しました」
「ネットではよく話題になるCDの盤面劣化。うちには30年以上前の盤もそれなりにあるものの、特に盤面には目立った劣化などはないみたい」
保存スペースも限られるし、サブスク時代になってCDを買わなくなった - hello! progress!! https://helloprog.hateblo.jp/entry/2023/08/23/170000