これはちょっとやりたいかもしれない( ´∀`)
「リメイク版ではグラフィックとサウンドの向上やUI改善のほか、呪文の詠唱やパーティー編成などが遊びやすくなる調整を実施。ただし、見た目は新しくなっているものの1981年のオリジナル版プログラムを使用して制作されているため、難易度やゲームの中身など多くの場面は懐かしいままであるようです。ゲーム内には「Apple II版」のインターフェイスがそのまま登場する場面もあるとか……」
シリーズ第1作『ウィザードリィ 狂王の試練場』フル3Dリメイク版PC早期アクセスにて配信開始!今後日本語にも対応予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト https://www.gamespark.jp/article/2023/09/15/134122.html
"Available now on GOG and Steam"
"The first party-based RPG video game ever released, Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord was a direct inspiration to series like Final Fantasy and Dragon Quest. Digital Eclipse's revival preserves the appeal of the classic, with many upgrades for modern role-playing game fans."
Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord | Early Access Launch Trailer - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=rbKpViQdyR4
「2年の開発期間を経て、コミュニティの皆様に現在の様子を見ていただく準備が出来たと思ったからです」
「“現在の進捗状況と開発リソースから計算すると、『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』は2024年の終わりまでには早期アクセスバージョンから完成版になると考えています。しかし、まだ何も確約はできません。予測できない事態やトラブルなどで開発期間が延びる可能性があるからです。そういったチャレンジや難関を乗り越えつつ、プレイヤーの皆様には情報を発信し続けたいと思います」
Steam:Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord https://store.steampowered.com/app/2518960/Wizardry_Proving_Grounds_of_the_Mad_Overlord/
「注意:現在このゲームは英語でのみお遊び頂けます。ですが、日本語にも対応する予定ですので「ウィザードリィ」ファンの皆様は楽しみにお待ちください!」
「『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』(日本版タイトル:ウィザードリィ 狂王の試練場)は、あの伝説のRPGシリーズ「ウィザードリィ」第一作のフル3Dリメイク版です」
Steam:Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord https://store.steampowered.com/app/2518960/Wizardry_Proving_Grounds_of_the_Mad_Overlord/
最低システム要件。Macでは動かない・・・
OS: Windows 10
プロセッサー: AMD Ryzen 7 3750H
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: AMD Radeon RX Vega 10 GPU
ストレージ: 2 GB 利用可能
Steam:Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord https://store.steampowered.com/app/2518960/Wizardry_Proving_Grounds_of_the_Mad_Overlord/
「正式なリリース日は開発者が決定します。締め切りを頭の中で設けている開発者もいれば、ゲームの開発状況を見て計画を立てていく開発者もいます。ゲームを「完成」させられないチームもあるということをご承知おきください。つまり、現在の状態でプレイして楽しめる場合にのみ早期アクセスのゲームをご購入すべきでしょう」