国のこれまでの基準がわりとてきとーに決められてたってことなのではと思ってしまうのだけどどうなんだろう。
「日本でも2015年、食事におけるコレステロールの摂取量に関して上限値が撤廃されました。これに関して米国心臓協会などは「食事からのコレステロール摂取量を減らすことで、血中コレステロール値が低下するという明確な証拠がない」ということを理由にしています。また厚生労働省も「コレステロール摂取の上限値を算定するのに、十分な科学的根拠が得られなかったから」としています」
食事からの摂取基準が撤廃されたコレステロール ――しかし注意しなければいけない点は?|オムロン ヘルスケア https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/148.html