労組のことずっと素直にろうくみって読んでたんだけど
こないだ読んでた本にろうそってルビが振ってありましてな……
大人の本って基本ルビないからずっとそのままきてしまってた
一応どっちも正解みたいだけど
一般的にはほぼろうそ読みだそうですわ
労働組合の略「労組」なんて読んでる?
アンケ終了
ろうくみ派が2割もいるぞ!( =´ ∀`)人(´∀`=)
@GB0FakeWat 「両方」に投票しました。漁業協同組合だと、漁協と略して「ぎょきょう」、漁組と略して「ぎょくみ」は聞きますが、「ぎょそ」は全く聞かないんですがねえ。
@Utopia_eSCAped
そうなんですね!ありがとうございます選択肢作っといてよかった
ぎょそ、二音になるので言いづらいか、短すぎて伝わりづらいのかしら…?