#vic3 #victoria3 プレイレポート/AAR「日本」編第3回(最終回)。開国と維新、そしてロシアとの戦争に勝利し列強入りを果たした大日本帝国。しかし国内では戦争による勝利で発言力を増していく軍部が台頭しつつあり、国外では敗北したはずのロシア帝国がその南下政策の継続と日本への復讐を企て暗躍しつつある。
果たして日本はこの危機を乗り越えることはできるのか? そしてその結末は?
史実とは異なる道を歩んでいくこの世界の日本。その激動の20世紀が始まる。
@RestoryNotes 一大巨編もついに完結。これまでお疲れ様でした。長編AARに一貫したテーマを持たせることに挑戦し、見事成功された作品だと思います。本作を創作する上でJaponismをはじめとする私のModを活用してくださったことは大変光栄です。日本の蒸し暑さが特に印象に残りました。
@RestoryNotes 例によって細かいツッコミです。
ロシア軍や大砲を漢城に搬入
→ロシア軍が大砲を漢城に搬入
日本の協力する列強は存在しない
→日本に協力する列強は存在しない
日本製の高品質の武器・大砲
→日本製の高品質な武器・大砲
ここに来られて来たのか
→ここに来られたのか
260年の泰平の世を生き抜き
→270年の泰平の世を生き抜き
※この世界の大政奉還は1875年
今やは大日本帝国は
→今や大日本帝国は
極致に日本の旗がはためく
→極地に日本の旗がはためく
@fun お読みいただき、またお誉め頂きありがとうございます! やはり史実人物が沢山いるのは良いですね。色んな物語を想像することができました。一方、その人物に思い入れのある方には不快にさせてないかも心配ですが(苦笑) Twitterの方でも「自分が提案した人物が活躍してる!」と反応してくださる方もいてちょっと嬉しかったです。
誤字もありがとうございます! 毎度毎度お恥ずかしいことですが大変助かります・・誤字ないよう気をつけて参ります!
@RestoryNotes 誤字の指摘は職業病なのであまりお気になさらないでください。少しでもお役に立てれば幸いです。