#メモ
"【重要なお知らせ】
■ Edy Viewerでのクレジットチャージは終了しました。
楽天Edyアプリをご利用ください。詳しくはこちら
■ 楽天Edyから提供していたEdy Viewer対応の
NFCポートソフトウェア(Ver5.6.9および6.0.4)の提供は終了しております。
ソニー様ご提供の最新のNFCポートソフトウェアを使用しても、
Edy Viewerを動作することはできませんのでご注意ください。"
電子マネー「楽天Edy(ラクテンエディ)」 | チャージ・残高照会など(Edy Viewer)
https://edyviewer.rakuten-edy.co.jp/view/service/menu
よく分からないけれど、今後はどうすればいいんだ?
"手順1.Edyカードを「楽天Edyリーダー」または「FeliCaポート/パソリ」にセット"
ネットショッピングでのお支払い方法 | Q & A | 楽天Edyで困った時は
https://support.rakuten-edy.co.jp/faq/show/1343#card
「FeliCaポート/パソリ」が使えなくなるということは、「楽天Edyリーダー」を買えということかな?
一応、楽天Edyから提供していたEdy Viewer対応のNFCポートソフトウェア(Ver6.0.4.1)は持っているので、新しいPCにインストールはできるかもしれないが…。
ちなみに、さっき、Edy Viewerで残高照会をしたら、デバックするか尋ねるような画面が現れた。一応残高は見られたけれど、支払いに利用できるかは不明。エラー画面が出たのは、#Edge のバージョンアップによるものだろうけど…。