最近、#Edge の #Copilot の「作成」タブで日記を作成するときに「市原市」を勝手に含めてくる。
Copilot自身は位置情報を取得しないと言い訳しているのだけど、チャットに次のように尋ねてみた。
私:今、私はどこにいるのでしょうか?
C:あなたの現在の位置情報に基づくと、あなたは日本の千葉県市原市にいるようです。ただし、これはあくまで会話の開始時点での情報であり、現在の位置が変わっている可能性もあります。具体的な位置情報を確認するには、適切なデバイスやアプリをご利用ください。安全に配慮して、個人の位置情報を共有する際は十分注意してください。
正解を答えてる。
その後に、どうして分かったか尋ねたのだけど、位置情報は取得していないという言い訳ばかり。システムに提供された情報を使っているのだという。システムにはEdgeに提供しないようにする方法は無い。ちなみに、Edgeの設定では「場所」をブロックしてある。
Windowsの設定では「天気」に位置情報の取得を許可してる。他には「メール/カレンダー」もオンになっていたが、オフにしても正確に答えた。
Windowsの設定で「プライバシー」の「位置情報」をアクセス許可をオフにしたにもかかわらず、#Copilot が私の位置情報を正確に答えた。どうして?
キャッシュとかクッキーとかかな?
位置情報へのアクセス許可をオフにした状態でPCやブラウザから不要なキャッシュとクッキーを削除してPCを再起動したけれど、「天気」アプリは「市原市」の情報のまま。そして #Copilot も私が今いる自治体を正確に答えた。そこで、尋ねたみた。
私:このWindowsもEdgeも位置情報へのアクセスを許可していません。既に記録されている位置情報が使われているのだと思います。それは、どこにあって、どうすれば消せますか?
C:私が提供する位置情報は、あなたがこの会話を開始したときの大まかな地域(この場合、日本の千葉県市原市)だけで、具体的な位置情報や個人を特定できるような詳細な情報は一切持っていません。また、私は個々のユーザーの具体的な位置情報を記録したり追跡したりすることはありません。
つづく
#Copilot :あなたがWindowsやEdgeで位置情報へのアクセスを許可していない場合、それらのアプリケーションはあなたの具体的な位置情報を私に提供することはありません。私が表示している位置情報は、あなたがこの会話を開始したときのインターネット接続のIPアドレスから推定されたものであり、これはあなたの実際の位置とは異なる場合があります。
既に記録されている位置情報を削除するには、使用しているインターネットサービスプロバイダーやデバイスの設定を確認してください。多くのサービスやデバイスでは、ユーザーが位置情報の利用を許可するかどうかを選択できます。具体的な手順は、サービスやデバイスの種類によりますが、一般的には設定メニューからプライバシーや位置情報の設定を探し、必要に応じて変更します。
なお、私たちはユーザーのプライバシーを尊重し、個人情報を適切に保護するための方針を持っています。詳細は、使用しているサービスのプライバシーポリシーをご確認ください。安全にご注意ください。
IPアドレスか…。
私:IPアドレスから、推測できるのですか? 例えば、私の場合は、どのように推測するのですか?
#Copilot :はい、IPアドレスから大まかな地理的位置を推測することが可能です。これは「ジオロケーション」または「ジオIP」技術と呼ばれ、インターネット上の各デバイスに割り当てられる一意のIPアドレスを使用して行われます。
具体的には、インターネットサービスプロバイダー(ISP)がIPアドレスを割り当てるとき、それらは特定の地理的地域に関連付けられます。したがって、あるIPアドレスが使用されている場所を知ることで、そのIPアドレスのユーザーが大まかにどの地域にいるかを推測することができます。
しかし、この方法は完全に正確ではありません。例えば、モバイルデバイスやVPNを使用すると、実際の位置とIPアドレスから推測される位置が異なる場合があります。また、ISPがIPアドレスを再割り当てすると、地理的な位置情報も変わる可能性があります。
つづく
@ishii00141 GeoIPっすね。プロバイダにもよるはずですが、アドレス空間は概ね、地理的なロケーションごとに作られているので、IPで概ね地理的なロケーションはつかめることがあります。ただ、昨今では特にIPv4は枯渇して久しくプロバイダ間で売買されてりするので特にリストが古いと、国レベルで間違ったりもします。時々、NetfrixとかのGeoIPが間違って、再生できないとかの障害を起こしますね。