mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.3K
人のアクティブユーザー

v4.3.1
背景のほとんどが黒くなったのだけど、液晶画面の焼き付きのような画像が映ってない。
以前は映っていたと思うのだけどな…。

私のテレビの問題だと思っていたのだけど、違ったのかな…?

ノートPCの画面では前の画面の「残像」が映らないのだけど、その画面をテレビに移している時は、テレビの質が悪いせいで「残像」が映りやすく、焼き付け防止のYouTube動画で解消していたのだけど…。

背景画像の「黒」が微妙に変わって、「残像」が映る「黒」と映らない「黒」があるのか?

しばらく様子るを見るか…。


"液晶モニターには長時間同じ画面を表示すると、その画面が残像となる特性があります。 これはCRTモニターで言われていた焼き付き現象 (表示画面がCRT表面に永久に焼き付いてしまうもの) とは異なり、表示画面を変えたり、本体の電源を切ることで取り除くことができます。

残像発生原理

液晶パネル内部の液晶層には、少なからずイオン性不純物が存在しています(上図)。 一方液晶モニターは、液晶パネルに電圧をかけることで階調表示を調整していますが、この電圧により、イオン性不純物がガラス電極近辺に堆積してしまいます(下図)。 堆積した不純物は、電圧がなくなってもわずかに電圧を形成するため、階調表示に影響を与え、残像として見えてしまいます。

このように、原因としては画面の一部分にイオン性不純物が堆積しているだけなので、電圧の掛け方を変える、つまりは表示する画面を別の画面にしたり、電源を切ったりすることで、 この不純物が液晶層内に拡散されていけば、残像が無くなっていくことになるのです。
"
液晶モニターの残像現象について | EIZO株式会社
eizo.co.jp/eizolibrary/knowled

www.eizo.co.jp液晶モニターの残像現象について | EIZO株式会社EIZO製品情報。コンピュータモニターなどの各種映像関連 機器紹介、ビジネスソリューション、ニュース、サポート、EIZO オンライン ショッピング、用語解説、会社情報など

ディスプレイに残像が見えるようになってから残像が生じないように気をつけて使うようになったのだけど、それでも見えていたのに、今は見えない。
v4.3.1に変わってからだと思ったけれど、もしかしたら以前から見えなくなっていたかもしれない。

その原因が気になる。

液晶モニタの残像に最初に気づいたのは、たぶん、これ。

2023-04-23 22:55:06
mastodon-japan.net/@ishii00141

で残像が目立つという指摘はこれ。

2023-05-30 19:53:44
mastodon-japan.net/@ishii00141

目を凝らしたら残像が見えてきた。
ただ、fedibirdのホームタイムラインの方。
直前はYouTubeを表示ししてて、視聴が終了してYouTube映像の背景色が真っ黒で関連動画が表示されている状態。その、真っ黒の縁と、右側に表示されてるお勧め動画の縁がうっすらと見える感じ。その後に、mastodon-japanの方で確認したら、目を凝らしてようやく見える感じ。

液晶モニタの残像が見えるか見えないかの違いは背景色が関連していそう。残像は存在しているのだが、背景色と同じで見えないだけか?

ちなみに、fedibirdもmastodon-japanも背景色を黒にしているけれど、微妙に異なる。また、YouTube映像終了後の背景色はさらに濃い黒。background-color:black かもしれない。fedibirdとmastodon-japanの背景色はblackではない。mastodon-japanの背景色が以前よりも黒くなった?そうだとしたら、残像が見えなくなったのは、それが原因かも。

mastodon-japanの入力フォーム(背景色が薄い黒)に私のアイコンの残像が見えた。

なるほど。

v4.3.1になって残像が見えなくなった原因が分かった気がして、すこしすっきりした。

いしい

ちなみに、私のノートPCのモニターとして利用している液晶テレビは Hisense HS40K225 。我が家のリビングの液晶テレビが壊れた時に代わりがなくて大慌てで買った安物。
性能の良い液晶テレビなら、残像は生じないのだと思う。残像が見えるようになってから、テレビを買う時には気をつけようと思った。

"高性能フルハイビジョン・直下型LEDバックライト光源の液晶パネルを採用

高精細1920×1080ドット、パネルコントラスト比3000:1、上下左右視野角176°/176°で、LED光源をバックライトとして採用。デジタルハイビジョンの高画質な映像をフルにお楽しみいただけます。
"
Amazon | ハイセンス 40V型 液晶 テレビ HS40K225 フルハイビジョン 外付けHDD裏番組録画対応 2015年モデル | テレビ 通販
amzn.to/3CpmdDw

amzn.toAmazon | ハイセンス 40V型 液晶 テレビ HS40K225 フルハイビジョン 外付けHDD裏番組録画対応 2015年モデル | テレビ 通販ハイセンス 40V型 液晶 テレビ HS40K225 フルハイビジョン 外付けHDD裏番組録画対応 2015年モデルがテレビストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。


" 消費電力:70W
待機電力(リモコンでの電源OFF時):0.3W
年間消費電力:77kWh
省エネ基準達成率:194%
画面数法:88×49cm
画素数:3840×2160
パネルコントラスト比:3000:1

応答速度:6.5ms
スピーカ構成:内臓ステレオ1ウェア
スピーカ脱着:不可
音声出力:光デジタル音声出力端子×1
赤外線リモコン:専用リモコン:EN-32964HS
壁掛け対応:あり【100×100】
使用温度環境:5℃-35℃
保管温度環境:-20℃-60℃
使用湿度環境:20%-65%RH
保管湿度環境:10%-80%RH
本体質量:8.5kg(スタンド含む) 10.0kg(スタンド含まない)
"
Amazon | ハイセンス 40V型 液晶 テレビ HS40K225 フルハイビジョン 外付けHDD裏番組録画対応 2015年モデル | テレビ 通販
amzn.to/3CpmdDw

画素数がテレビと異なる。

amzn.toAmazon | ハイセンス 40V型 液晶 テレビ HS40K225 フルハイビジョン 外付けHDD裏番組録画対応 2015年モデル | テレビ 通販ハイセンス 40V型 液晶 テレビ HS40K225 フルハイビジョン 外付けHDD裏番組録画対応 2015年モデルがテレビストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

Hisense HS40K225 はノジマオンラインで2016/08/20に39,300円。今の方が若干安いのは当然として、当時は母にサイズの希望を聞いて、そのサイズで安い方だったような気がする。

ちなみに、ノジマオンラインで確認したら、販売終了で、価格は「 64,584円(税込)」。

"デジタル放送のハイビジョン映像をノイズやゴーストのない綺麗な画質でお楽しみいただけます
"
"〈液晶機能〉
画面数法:88×49cm
画素数:1920×1080
色再現:1.670万色
"
HISENSE HS40K225 40V型フルハイビジョンLED液晶テレビ | ノジマオンライン
online.nojima.co.jp/app/catalo

ゴースト、あるじゃん。