授業でジェンダーの話をした時に、「『LGBT理解増進法』というのがありますが、あの名称は上から目線で好きになれません。国会議員たちももう少し考えて付けたらいいと思います」という感想が来て、考え込んでしまったことがある。
まさにその上から目線によってもともとの法案が歪曲され、さらに名前もおかしなものになったわけだが、その経緯を知らないでいることって(そして法律の存在だけを知ることって)可能なんだ、と思って…
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。