2023年8月5日
「10:30 韓国人被爆者の慰霊祭に200人」
「13:00 キューバから千羽鶴「原爆投下は野蛮」」
「13:30 米カトリック教会の大司教が核廃絶訴える」
「15:10 米国の学生が英語で被爆者の紙芝居」
「18:30 78年前の「あの日」、子供たちが演じる」
「被爆者の証言をもとにした日英共同プロジェクトの舞台「ヒロシマの孫たち」が広島市内で上演された。被爆者15人から小学生が聞き取った体験をもとに制作。舞台では、被爆者の証言が音声で流れ、子どもたちが78年前の「あの日」の様子を演じた。小中学生らが舞台に立ち、原爆投下による惨禍を伝えた」
「19:15 鎮魂のかがり火、川面照らす」
被爆78年の広島、ともされた鎮魂のかがり火 平和を願う声、各地で [核といのちを考える]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR85532JR85PTIL003.html