『いつも三日坊主のあなたが続ける人になる50の方法』 2011年に購入。だいぶ昔に読んだきりだけど、とても参考になった気がする。
「はじめるだけならだれでもできる。勉強・片づけ・習いごと・運動・ダイエット・早起き 続けることが苦手なすべての人へ―続ける方法決定版。全部心理学にもとづいているから明日から使えて効果バツグン」
「前作『いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法』好評をいただき5万部のヒットとなった。今回のテーマは「続ける方法」。心理学をベースにしたオリジナルのメソッドを50個披露する」
いつも三日坊主のあなたが続ける人になる50の方法 | 佐々木 正悟 |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4806140058?tag=nilab-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
かなり以前に書いた読書メモ。たくさん書いているのでけっこう参考にしたはず。それにしても同じ項目を2回メモっていてその内容が微妙にちがうのはなんでだろう。紙に書いたメモを足したんだっけかな・・・
「続けたいことは分解する」
「モノにリマインドさせる」
「人は無料のものに「ありがたみ」を感じない生き物」
「習慣化したいことは「優先順位」がつく前にやる」「1日のはじめにやってしまう」
「人は苦痛にすら慣れる」「人は追い込まれたほうが、置かれた環境に早く「慣れる」ことができる」
「頭でっかちにならずに、まず行動すること」「情報収集をしすぎる人は、その行為自体に喜びを感じ、収集を繰り返す」
「人は一人だけで黙々と何かを続けることがとても苦手」
「意志の力では成し遂げるのは無理」「習慣を変えるにはまず環境を変える」
いつも三日坊主のあなたが続ける人になる50の方法 (Book4806140058 - MemoWiki v5) http://www.nilab.info/wiki/Book4806140058.html