「現在、東部太平洋赤道域の海面水温が平年より高くなるというエルニーニョ現象が発生しています。今年の春までは、東部太平洋赤道域の海面水温が平年より低くなるというラニーニャ現象が2年半という長きにわたって続いていましたので、様変わりです。エルニーニョ現象やラニーニャ現象が発生すると、赤道域で積乱雲の発生場所が変わり、台風の性質などが変わり、地球規模で異常気象が発生するとされています」
三陸沖を北上する台風10号に先島諸島接近の9号、そして関東・東海に接近するかもしれない11号が発生か(饒村曜) - エキスパート - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/363f273f551c2a8028c48c324ff51a07e8878ae9