「ミカン科(APG分類:ミカン科)の常緑高木。ブンタン(文旦)ともいう。名は、ポルトガル語名のzamboaに由来する。中国名は朱欒。マレー原産の熱帯、亜熱帯性果樹であるが、17世紀には日本でもみられたと推定される」
「ザボンはさわやかな香気と風味に加え、果実の大きさも手伝って、南国暖地をしのび、郷愁を誘う果物として親しまれてきた。また文旦(ぼんたん)漬けもよく知られている」
ザボン(ざぼん)とは? 意味や使い方 - コトバンク https://kotobank.jp/word/%E3%82%B6%E3%83%9C%E3%83%B3-69706