この機能が使えない自治体には寄付を敬遠するようになってしまったよ。それぐらい便利。
「今年12月1日~10日までの「さとふるアプリdeワンストップ申請」を利用した控除申請数は、10月の同期間と比較して約1.8倍に増加しました。年末に向けてふるさと納税の寄付が増加するとともに、控除申請サービスを利用する人も増加していると考えられます」
「「さとふるアプリdeワンストップ申請」は、さとふるアプリとマイナンバーカードを活用して、各自治体へのワンストップ特例制度の申請をオンラインで完結することができるサービスで、現在全国の自治体のうち半数以上にあたる、971自治体で利用(2023年12月18日時点)されています」
「さとふるアプリdeワンストップ申請」の2023年寄付における申請数が200万件を突破 | 株式会社さとふるのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000729.000025119.html
「本サービスを利用することで、寄付者はこれまで申請のために行っていた申請書の記入や、本人確認書類の印刷、申請先自治体への書類郵送などの対応が不要となり負担が軽減されます。また、書類の受け付けや処理を行う自治体にとっても、本サービスを利用して申請が行われることで、従来自治体が行っていた郵送で届く書類の開封や入力作業のほか、寄付者からの書類到着確認への問い合わせ対応、申請書および本人確認書類の不備に関する寄付者への連絡といった、個人情報処理を伴う業務負担の軽減に寄与します」
「さとふるアプリdeワンストップ申請」の2023年寄付における申請数が200万件を突破 | 株式会社さとふるのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000729.000025119.html