MacBook MNYN2J/A 12-inch Rose Gold Mid 2017。
macOS と Ubuntu をインストールしてデュアルブートにしていたのだけど、macOS だけに戻したくなった。
Mac 起動時に Command + R キーを押して、内蔵の macOS 復旧システムから起動。
MacBook MNYN2J/A 12-inch Rose Gold Mid 2017。
ディスクユーティリティで2つのパーティションを確認。Ubuntuをインストールしていると思われる2つめのパーティションを「消去」「マウントを解除」「削除」などしてよくわからないままいろいろやってみてひとつのパーティション(ボリューム)にまとめることができた。macOS Big Sur を再インストール開始。残り時間2時間とか6時間とか表示されるのでしばらく放置してみる。
参考資料。
Intelプロセッサを搭載したMacでmacOS復旧を使用する - Apple サポート (日本) https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchl338cf9a8/14.0/mac/14.0
参考資料。
Macのディスクユーティリティでストレージデバイスを消去して再フォーマットする - Apple サポート (日本) https://support.apple.com/ja-jp/guide/disk-utility/dskutl14079/mac
参考資料。「OKじゃないですよ」のところでちょっと( ´∀`)ワラタ
Macbook AirをUbuntuからmacOSに戻す - kb84tkhrのブログ https://kb84tkhr.hatenablog.com/entry/2019/11/09/214014