mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.1K
人のアクティブユーザー

なぜか税金がマイナスになる。。。

「トヨタの輸出売り上げは約10兆6千億円です。①10兆6千億円に0%をかけると、消費税額はゼロ円②トヨタの国内販売分の売上金額は3兆5千億円。これには10%の消費税がかかるので、消費税額は3500億円③消費税が含まれている仕入れや外注費、諸経費が8兆8千億円あり、これにかかる消費税分(仕入税額控除額)が8800億円④売り上げにかかる消費税額3500億円から仕入税額控除額8800億円を差し引くと答えはマイナス5300億円。税務署に支払う額はマイナスとなり、逆にトヨタには、税務署から還付金として5300億円が支払われます。輸出還付金がもらえるのは、ゼロ税率と仕入税額控除方式があるためなのです。」

22年度 トヨタなど輸出大企業20社に消費税還付1.9兆円|全国商工新聞 zenshoren.or.jp/2023/11/27/pos

全国商工団体連合会 · 22年度 トヨタなど輸出大企業20社に消費税還付1.9兆円 | 全国商工団体連合会インボイスで輸出還付金を正当化  トヨタ自動車など輸出大企業20社が国から還付された消費税還付金額が1兆9千億円に達することが分かりました。元静岡大学教授の湖東京至税理士が、2022年4月~23年3月期(一部22年1月~ […]
nilab

「全国に12カ所ある国税局の統計から、輸出大企業への巨額還付金で消費税収がマイナス(=赤字)となっている税務署があることが分かります。赤字額が第1位(21年4月~22年3月期)の愛知・豊田税務署では、トヨタやその他の輸出企業に還付された金額から、同税務署管内で中小業者らが納めた消費税額(約676億円)を差し引いた赤字額は4943億円となり、トヨタ1社への還付金額は、約5300億円となって先の推計とも一致します」

「トヨタ自動車など輸出大企業20社が国から還付された消費税還付金額が1兆9千億円に達することが分かりました」

「還付金の合計額は税率が10%に上がった19年10月以降、年間7兆5千億円程度になっています。輸出大企業への還付金は、このうち約90%と見られることから、約6兆7500億円に達します。これは、中小業者ら全事業者が納めた消費税の約2割が輸出大企業に還付されていることを意味します」

22年度 トヨタなど輸出大企業20社に消費税還付1.9兆円|全国商工新聞 zenshoren.or.jp/2023/11/27/pos

全国商工団体連合会 · 22年度 トヨタなど輸出大企業20社に消費税還付1.9兆円 | 全国商工団体連合会インボイスで輸出還付金を正当化  トヨタ自動車など輸出大企業20社が国から還付された消費税還付金額が1兆9千億円に達することが分かりました。元静岡大学教授の湖東京至税理士が、2022年4月~23年3月期(一部22年1月~ […]