「さす九-。今、交流サイト(SNS)で広まっている言葉だ。「さすが九州」の略語で、他地域より男尊女卑の意識が根強いといわれる九州をやゆする。九州といえば「九州男児」のイメージが強いものの、地元からは「地域差別だ」と批判的な声が上がる。」
男尊女卑やゆ「さす九」SNSで拡散 九州の住民から「地域差別だ」の声|【西日本新聞me】 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1324599/
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。