mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.1K
人のアクティブユーザー

nilab

「コメ農家や酪農家らが30日、東京都の中心部を約30台のトラクターで行進した。コメ価格は高騰しているものの、担い手の高齢化で揺らぐ農業現場の厳しさや所得の向上を訴えた。デモを主催した実行委員会は「令和の百姓一揆」と位置づけた。」

「実行委員会には農家ら約400人が所属する。参加者は港区の青山公園に集まり、表参道や原宿などを通って、渋谷区の代々木公園までの計約5.5キロをトラクターで走った。歩いた参加者も含めて約2000人が加わった。「所得の補償を」「国産を守ろう」と抗議の声をあげた。」

「この日のデモは富山や奈良、沖縄など全国14カ所で行われた。」

農家、所得向上求めトラクター行進 「令和の百姓一揆」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUA281

日本経済新聞社 · 農家、所得向上求めトラクター行進 「令和の百姓一揆」日本経済新聞社

「農林水産省の調べでは、農業を主な仕事とする「基幹的農業従事者」は2015年には176万人だったが、24年は111万人に減った。平均年齢は69.2歳だった。」

「スーパーでのコメ5キログラムの平均価格(10〜16日)は4172円と、1年前と比べて2倍の価格だ。日本経済新聞の取材では、初回入札で落札された備蓄米が5キロ入り3000円台半ばで店頭に並び始めた。」

農家、所得向上求めトラクター行進 「令和の百姓一揆」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUA281

日本経済新聞社 · 農家、所得向上求めトラクター行進 「令和の百姓一揆」日本経済新聞社