mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.1K
人のアクティブユーザー

Google Cloud App Engine + Ruby + Sinatra + Mustache で動いていた『0日前 somedaysago』をクライアント JavaScript で動作するように作りなおした。

いつか自分で書き直そうと思っていたけど、ChatGPT にお願いしたらほぼ一発でちゃんと動作するものが出来たのでとてもラクができた(*´∀`*)

このシステムは元々はたぶん2011年に CGI + Ruby で作ったもの(たぶん)。

0日前 nilab.info/lab/somedaysago/

nilab

Google Cloud のプロジェクトはさくっと削除しておいた。

「好きな日数を入力すれば、何日前が何年何月何日何曜日かを表示してくれる。あと、ざっくり何年前、何ヶ月前、何週間前、何時間前、何分前、何秒前かを換算してくれる。Googleなどの検索エンジンが拾ってくれれば、「287日前」で検索したらヒットしてくれるようになるかもしれない。」

[ヅ] 0日前と287日前がわかるウェブサイトを作った (2011-05-06) nilab.info/z3/20110506_01.html

www.nilab.info[ヅ] 0日前と287日前がわかるウェブサイトを作った (2011-05-06)[ヅ] 0日前と287日前がわかるウェブサイトを作った (2011-05-06) : 職業/趣味プログラマの日記・備忘録ブログ。リンクはご自由に。ツッコミ/コメントはお気軽に。