すてきなイベントを見つけたので、(了承を得た上で)シェアします。
ぼくもなんとか体調を整えて参加したいです。
***
先月の「ryuchellさんを偲ぶ会」、主催した私達にとってもすごく印象的で余韻を残す集まりだったので、毎月最終土曜夜の定期開催にしたいと思いました。場所はまた代々木公園で一緒に陽が落ちるのを見ましょう。安全な場所でその時々に気になるクィア関係の時事問題を話したり一緒に勉強するのが目的です。今回はlgbt理解増進法についてまたws用意します。夜ピクニックしませんか、お待ちしてます
- 会の名称
集まるクィアの会
- 場所と日時
8月26日(土)17:00~19:00@代々木公園
※参加費は無料です
※公園内の詳細な場所は当日追ってお知らせします
- 会の概要
「集まるクィアの会」は、参加者が集まってお喋りをしたり、クィアを取り巻く社会問題について一緒に考えて行動をする会です。私たちの生活に関わる問題を語る場所がSNS以外にあればいいなと思いこの会をはじめました。安全な場所で顔を合わせて、ヘイトを心配せず、間違いや知識のなさを臆さずに話をしてみませんか。
今回は、6月23日に公布、施行された「LGBT理解増進法」についてみんなで話してアクションするワークショップも実施予定です。気楽な会なのでグランドルールを確認の上、誰でもフラッとご参加ください。
- 持ち物
(いずれも必須ではないですが)屋外でのピクニック形式での開催なのでご自身の飲み物、みんなでシェアするお菓子、ブルーシートをお持ちの方は持ってきていただければ嬉しいです。
- グラウンドルール
この回はLGBTQ+や非定型パートナーや家族のあり方に対する偏見や差別、またネットの誹謗中傷に反対する会でもあります。セクシャリティはもちろん、人種、階級、障害など、全ての差別に抵抗するため、この会で差別を再生産しないようにしましょう。イベントを安心安全に進めるためにも自身の境界と他者の境界を尊重し、全ての人が居心地良く過ごすことができる対話空間づくりにご協力ください。過度に配慮に欠く言動、差別発言が見受けられた場合は退出して頂きます。また、そのような問題が感じられた時はいつでも主催者に相談してください。