"2024年8月15日 16時30分"
南海トラフ臨時情報の疑わしさ…地震学者が語る「科学的にあまり意味はない」とデータごちゃまぜの内実:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/347650
"2024年8月16日 17時00分"
「解除まで1週間」の根拠は住民アンケートだった…臨時情報「外れても政府が責められないシステム」 :東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/347869
"2024年8月17日 17時00分 "
「根拠のない臨時情報を出すべきでない」学者は座長を辞退した 官僚や政治家たちが「地震ムラ」を維持しようと…:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/347899
"2024年3月5日 19時37分"
「科学的に妥当とは言えない」…南海トラフ発生「70〜80%」めぐり新論文 東京電機大の橋本学特任教授ら:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/313305?rct=ozawa_k
"2024年3月6日 20時41分"
地震の予測地図「公表やめた方がいい」「罪が重い」 南海トラフの研究者が厳しい言葉を並べるワケ:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/313519?rct=ozawa_k
"2024年3月8日 06時00分 "
南海トラフ地震の発生確率は計算式に「科学的事実に反するおそれ」 政府は反対論を伏せたまま公表していた:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/313763?rct=ozawa_k
"2024年3月9日 06時00分 "
南海トラフ「発生確率」への疑義 東京新聞報道を受けて国会で初めて議論 盛山正仁文科相はどう答えた?:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/314032?rct=ozawa_k