mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.1K
人のアクティブユーザー

nilab

「カーツワイルがシンギュラリティと言っているのは、人工知能が自律的によりよい人工知能を作れるようになると人間の手による進化よりもはるかに速く発展が行われることになり、指数関数の指数関数のような爆発的な進化が訪れるということからです。それが人間の手による進化とは違うものになるので、その転換点をシンギュラリティと呼んでいます」

シンギュラリティは来ない - きしだのHatena nowokay.hatenablog.com/entry/2

きしだのHatenaシンギュラリティは来ない - きしだのHatenaChatGPTが思いがけずいろいろなことを人間より賢くやっているのを見てシンギュラリティという言葉を使う人が増えたように思いますが、逆に、シンギュラリティは来ないのではという思いを強くしています。 まず、この文章でのシンギュラリティがなにかという話ですが、レイ・カーツワイルが「シンギュラリティは近い」の1章の終わりで「さあ、これが特異点だ」といっている特異点、そのシンギュラリティです。 シンギュラリティは近い―人類が生命を超越するとき作者:レイ・カーツワイルNHK出版Amazon この特異点は単にAIが人間より賢くなるというだけではありません。人間より賢くなるだけだと、便利な道具が増えるだけな…