mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.1K
人のアクティブユーザー

nilab

「2つがペアであるもの(男女・雌雄・左右など)の、片方だけを数える数え方に助数詞「隻(せき)」があります。もともと漢字「隻」は「鳥1羽を片手で持つこと」を表し、鳥1羽を意味しました。鳥はいつも2羽(=1雙(そう):雙は双の旧字体)が“つがい”で見かけられるからです」

ペアになるものを数える助数詞 | 目からウロコ!数え方のナゾ japanknowledge.com/articles/kz

JapanKnowledgeペアになるものを数える助数詞「箸(はし)2本で1膳(ぜん)」の「膳」や、「靴下2枚で1足」の「足」のように、2つのものがペアになって初めて使うことができる助数詞が多数あります。左右そろって使うものでは、