mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.1K
人のアクティブユーザー

興味深いのでいくつかピックアップしておく。

「中学生の将来の夢 男子1位「好きなことを仕事にする」、女子1位「安定した毎日を送る」」
「高校生の将来の夢 男子、女子とも1位「安定した毎日を送る」」

「男子中学生が将来なりたい職業 1位「YouTuber」 2位「IT エンジニア・プログラマー」 3位「プロスポーツ選手」」
「女子中学生が将来なりたい職業 1位「絵を描く職業」 2位「ボカロ P」 3位「YouTuber」「芸能人」」
「男子高校生が将来なりたい職業 1位「公務員」 2位「IT エンジニア・プログラマー」 3位「会社員」」
「女子高校生が将来なりたい職業 1位「看護師」 2位「公務員」 3位「保育士・幼稚園教諭」」

ソニー生命保険株式会社 中高生が思い描く将来についての意識調査 2023 sonylife.co.jp/company/news/20

「いまの“大人”に対して中学生が抱くイメージ 90%が「大変そう」、92%が「疲れている」と回答」
「いまの“大人”に対して高校生が抱くイメージ 「楽しそう」は 2021 年調査から 11 ポイント上昇」

ソニー生命保険株式会社 中高生が思い描く将来についての意識調査 2023 sonylife.co.jp/company/news/20

「「結婚したい」VS「ずっと独身でいたい」では「結婚したい」が多数派」
「「子どもがほしい」VS「子どもがほしいと思わない」では「子どもがほしい」が多数派」
「「家庭第一の生活をしたい」VS「仕事第一の生活をしたい」では「家庭第一の生活をしたい」が多数派」
「「マイホームをもちたい」VS「マイホームをもちたいと思わない」では「マイホームをもちたい」が多数派」
「「都会で暮らしたい」VS「田舎で暮らしたい」では「都会で暮らしたい」が多数派」

「男女・学校別にみると、『将来、結婚したい(計)』と回答した人の割合が最も高くなったのは男子高校生(70.3%)」
「「将来もずっと実家住まいで、独身・子どもなしのままがいい」女子高校生では8%」

ソニー生命保険株式会社 中高生が思い描く将来についての意識調査 2023 sonylife.co.jp/company/news/20

nilab

どんな選択肢が選べたアンケートだったんだろう。

「全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、政府が設定している少子化対策の重点課題のうち、最も優先的に取り組んでほしいと思うものを聞いたところ、中学生、高校生ともに「仕事と家庭の両立支援と働き方の見直し」(中学生25.0%、高校生 26.3%)が最も高くなりました」

ソニー生命保険株式会社 中高生が思い描く将来についての意識調査 2023 sonylife.co.jp/company/news/20