mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.1K
人のアクティブユーザー

nilab

「フロントエンドプラットフォームチームの目的は、先ほどお話ししたような価値提供の阻害要因を排除し、ストリームアラインドチームが価値提供にフォーカスできる状態をつくることです。フロントエンドプラットフォームチームの実際の取り組みとしては、バグfixや標準化といった足回りの改善やトリアージしていたコードの改修を実施。結果として、ストリームアラインドチームでは解決が難しい大規模な課題に対して戦略的に対処できるようになりましたし、ストリームアラインドチームが価値提供にフォーカスできるようになりました」

組織・プロセス・技術 - フロントエンドの生産性向上への複眼的アプローチ - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ findy-code.io/engineer-lab/fro

Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ組織・プロセス・技術 - フロントエンドの生産性向上への複眼的アプローチ - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ2023年9月、ファインディ株式会社は「フロントエンドの開発生産性」と題したオンラインカンファレンスを開催。第一線で活躍しているエンジニアを招いて、フロントエンド領域における開発生産性を向上するための組織づくりや戦略について語っていただきました。 本稿では、弁護士ドットコム株式会社にてクラウドサイン事業本部Product Engineering部マネージャーを務めている芳賀 将至さんのセッション「組織・プロセス・技術 - フロントエンドの生産性向上への複眼的アプローチ」の内容をご紹介します。 クラウド型電子契約サービス「クラウドサイン」を手がける同社は、コロナ禍で事業が急成長。サービスの成長に…