「ダンジョンキーパー2 日本語版コンプリートガイドブック」をざっと読んだ。たぶん20年ぐらい前に遊んでいたPCゲーム。カバーには「平成11年10月10日初版」と書かれている。
「全24面徹底攻略法、登場クリーチャー紹介、部屋・トラップ・魔法解説、インターネット対戦講座でダンジョンキーパー2を完全攻略。Windows 95/98対応シミュレーション」
「出版社 : 勁文社 (1999/9/1)」
「発売日 : 1999/9/1」
「単行本 : 143ページ」
「ISBN-10 : 4766932935」
ダンジョンキーパー2日本語版コンプリートガイドブック https://www.amazon.co.jp/dp/4766932935?tag=nilab-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
「株式会社勁文社(けいぶんしゃ)は、かつて存在した日本の出版社である。「ケイブンシャの大百科シリーズ」「ケイブンシャ文庫」など表紙やカバー、またレーベル名では片仮名表記のケイブンシャをもっぱら使用していた。1961年(昭和36年)に設立され、『原色怪獣怪人大百科』がベストセラーになるなど、 子供向け娯楽情報書籍に強かったが、2002年(平成14年)に経営破綻した」
「1984年(昭和59年)にファミリーコンピュータのブームが到来してからは、ゲームソフトごとに特集を細分化させた「ファミリーコンピュータ・ゲーム必勝法シリーズ」も刊行開始。また、1970年代から1980年代にかけて雑誌、一般書、ノベルズ、ゲームブック、成年対象の文庫本にも進出し、勁文社は中堅出版社としての地位を築き上げた」
勁文社 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%81%E6%96%87%E7%A4%BE