mastodon-japan.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
こちらはMastodon Japan Server、日本居住および日本語話者向けの汎用サーバーです。 ただし日本国外居住者及び非日本語話者を除外するものではありません。ルール(利用規約)をご確認の上で平和に遊ぼう。

サーバーの情報

2.1K
人のアクティブユーザー

nilab

「音編集では「0dBを超えちゃダメ」と多くの説明で書かれています」
「放送業界、音楽業界も含めて、デジタルメディアの業界では現在ラウドネスという単位と音量とでバランスを取っています。つまり最終的にラウドネス値を調整する作業が必要となります」

ユーチューブへアップした音が小さい事ありませんか。|動画屋のエッセイ note.com/yuki_huku2022/n/na705

note(ノート)ユーチューブへアップした音が小さい事ありませんか。|動画屋のエッセイあなたの動画の「音圧、音量」レベル適正ですか? 以前ユーチューブへ作品をアップしたときのことを思い出します。出演してもらった方から、音が小さくて聞こえないけど。。そんな事ありませんよ。編集でしっかり音声ピークメーターで適正音量になっているし、PC上で何度も再生し問題ない。ヘッドホンでも外付けスピーカーでも適正だ。と自信を持って伝えた。 しかし、その他の人からも同様に小さいと言われ。自信をなくした。 そんな経験、皆さんも、おもちではありませんか。 ユーチューブで音のレベル適正になっているか調べる方法。 編集ソフトがなく適正であるかは、アップしたYouTubeから調べることが可能です