"図書館が多く、充実している街ほど要介護者が少ない 高齢者7万人調査で明らかに | 医療記者、岩永直子のニュースレター"
https://naokoiwanaga.theletter.jp/posts/dba04fb0-3ab7-11f0-9d18-49048416abf0
おもしろい。要因としては認知、社会、身体の3つの面で良い効果があるのではないかとのこと。
"図書館の蔵書数が人口当たり1冊増えると、その地域の高齢者の要介護リスクが4%減少することに相当する関係が明らかになった。また、人口当たりの図書館蔵書数が10冊増えると、その自治体の要介護認定数が約34%減少することに相当する。さらに、街に図書館が一つ増えると、要介護認定数が48%減ることに相当する関係もわかった"
"今回の研究では、自治体の経済力の差や人口の多さを考慮するために、『財政力指数』や『人口密度』の影響も取り除いています。そうした影響を取り除いてもなお、図書館が要介護リスクと関連していることがわかったのは、興味深い発見だと思います"